【台湾】士林夜市の熱気と台湾グルメ




台湾旅行の定番として挙げられることも多い夜市。台湾グルメが安価で楽しめるとして人気で、訪れる観光客の数も多いそう。

台湾へ行く楽しみの1つに「美味しいものを食べること」を掲げていた私ももちろん行ってきました。

士林夜市

訪れたのは士林夜市(しりんよいち)。台湾夜市の中でも最も有名で代表的な夜市です。


一応看板が立っているけれど周りのネオンが派手派手であまり目立っていませんね。
 


入り口付近には早速イメージしていたような屋台が。串焼き?とジュースの屋台。

 


道沿いに様々な食べ物の屋台が並んでいます。

 


あまり広くない道幅にたくさんの人。歩きにくいことさえもお祭りのような気分にさせてくれて少し楽しい。
狭い道の左右にお店が所狭しと並んでいるのが、なんだか竹下通りを思い出す。
 


焼餅(シャオピン)を購入。日本でも売っているのを見たことがあるけれど食べるのは初めて。
小ぶりのパンの中に肉がぎっちり入っていて、これ1つで結構お腹に溜まります。

 

味の方はと言うと胡椒の味が強くてスパイシー。そしてほのかに甘い感じ。
台湾の食べ物は、味は違えど「スパイシーで甘みがある」そんな味付けが多かったです。

街を歩いていてもその「スパイシーで甘い」香りを感じることが多かったです。台湾に行ったことのある人なら分かってもらえるかなあ
 

熱気とノスタルジックと。



歩いていると所々でゲームコーナーを見かます。小型のUFOキャッチャーからレトロなパチンコゲームまでもが並んでいて、古い遊園地のゲームコーナーみたいな感じだなと。

レトロなものがまだまだ現役で使われているのを見るとなんだかノスタルジックな気分になってきます。

 


地元の人もちらほら遊んでいました。

 

地下街「美食区」


士林夜市には「美食区」と呼ばれる地下街があります。ここは屋台というよりフードコート。
地下の空間にたくさんの飲食店が並んでいます。そして観光客だけでなく地元の人も多く利用していました。
 

生魚(?)が常温で置いてあるのに少し面食らう。大丈夫なのかな。
 


フルーツがどっさり置いてあるのは見ていて楽しい。そしてフルーツの上では虫よけのはたきのようなものがグルグル回っています。
 

現地ご飯を楽しむ

せっかくなのでお店にも入ってみます。台湾の有名人が結構来ているようで店主のお父さんとの写真がたくさん飾られていました。


牛肉麺
牛肉の出汁が出た優しい味のスープ。牛肉はホロホロでするっと食べられました。


牡蠣オムレツ。
台湾の代表的な料理らしいです。
甘辛いタレがかかっていて美味しい。生地に片栗粉が入っているようで、中は少しもっちりプルプル。


海鮮焼きそば
塩味のがっつりした味付けでした。お酒が止まらなくなるやつ。


青菜炒め
コレオイシイヨ!!!と強めにレコメンドされた一品。
日本で食べる青菜炒めはお酒に合うように濃い塩味が多いけれど、ここのは割と薄味。確かに美味しかった。


旦那は台湾ビールを飲んでいました。

焼餅でお腹が膨れていたのに店員のおばちゃんにオススメされるまま大量に頼んでしまった・・。
完食してお腹もパンパンなので夜市堪能はここまで。

優しい街。

会計する時に忙しそうな店員さんへ どう声をかけたものか・・と困っていたら隣に座っていた地元のご夫婦が気づいてお店の人を呼んでくれました。

台湾ではこんな小さな親切に出会う機会がとても多かった。ありがとうございます。謝謝。

ちなみに。これだけ食べてお会計は400元ほど。日本円で大体1200円くらい。
ビールも飲んでこれは安い。

23時くらいになると地上の屋台は片付けを始める店舗もちらほら。しかしまだまだ夜市を満喫している人も多く、熱気は変わらない。

台湾の夜は長い。

 

アクセス