年明けはどうしても実家でのんびりムードになってしまい、新しいことを始める決意が弱まってしまいます。
なので2019年から実現させたいことは2018年のうちに準備を進めておこうと前もって動いていました。
新しいことを始める準備は進んでいるので実際に取り掛かるだけ。習慣付けていくだけという状態だったので、お正月も変な罪悪感なくゆっくりしていました。
はじめたコト
お茶を始めました
お茶。そう茶道です。
昨年末に茶道を習いたい衝動に駆られまして。
調べてみたら通える距離に茶道道場があったので早速見学、入門をしてきました。
我ながら短絡的に動いてしまった感がありますが、いつ引っ越しになるのか分からない身としては「このチャンス、逃せない」と変な行動力を発揮した次第です。
お茶を習ってみたいと思ったきっかけは日日是好日を読んだこと。
30代になる前に何か一生モノの趣味というかスキルというか。そんなものを見つけたいとぼんやり考えていたところに、お茶を習ってみたいと強く思わせてくれる1冊でした。
お茶についてはまた改めて記事を書きますね。
スケジュール帳を活用する
2018年の後半はスケジュール帳をほとんど使わずに暮らしていました。予定はカレンダーにちょろっと書く程度。
なので2019年はもうスケジュール帳不要かなあと思いながらも、やっぱり購入してしまいました。
仕事の記録、目標、やりたいことリスト、読書の記録。
これまで複数のノートに分散して書いていたのを1つにまとめたいと思ったのがスケジュール帳購入の理由。
未来のスケジュール把握というよりかは、自分の記録のためのノートと言ったほうがしっくり来ます。
スケジュール帳について書いた記事はこちら
無印良品のスケジュール帳で良い一年にする決意を
今年はスケジュール帳を片手に1日1日を大事に見つめる癖をつけていきます。
やめたコト
ジム通いをやめました
1年半ほど通っていたジムを退会しました。
お茶を始めるにあたって、月謝がかかるものをそういくつも出来ないなということで。
寒い時期は行くのが億劫になってしまい、頻度が落ちていたのも理由・・。
とはいえ、家で仕事をする身としては運動をしないと体力がどんどん衰えていくので、ジムに行かなくても運動する習慣をつけます。
ランニングとか良いかな。
まとめ
新年は新しく始めることに目がいきがちですが、やらないことを決めるのも同じくらい重要。
1つ1つに集中するためには私も更にやることを厳選していく必要がありそうですね。
2019年。密度の濃い1年にします。