「テマとヒマのあいだに」茅の舎だしで毎日のご飯をさらに美味しく




丁寧な暮らしがしたい。
手間ヒマかけることを楽しんで1つ1つを丁寧に生きることが出来たらなんて素敵なことでしょう。
しかし、根が面倒くさがりな私にはなかなかハードルの高いことばかりで。

例えば料理をする時にはだしを丁寧にとるだとか。

だしの味がちゃんと分かる和食って美味しいですよね。調味料を色々入れずに素材とだしの味で勝負してます。みたいな料理が好き。
料理のこだわりは だし」。一度言ってみたい台詞です。
そんな夢を叶えてくれそうなくらい美味しいだしに出会ったのでご紹介。

茅乃舎だし

福岡県にある自然食のお店茅乃舎(かやのや)。その料理長が上質な素材を厳選し家庭でも使いやすいよう配合にも工夫がされただしです。
今回購入したのはスタンダードな茅の舎だし。他にも煮干しだしや野菜だしがあります。

久原本家 茅乃舎(かやのや)公式サイト

原料は?


原料として使われているのは国産のものばかり。
焼きあご、かつお節、うるめいわし、真昆布。そしてうま味を引き立てるために少量の海塩と醤油で下味が付けられています。これを聞くだけでもう美味しそう。

茅の舎だしは素材が細かく粉砕された状態でパックに詰められていることも特徴。このおかげでだしの出が良くなります。

レシピ付き


だしを購入した際に一緒にレシピブックも貰いました。手順が簡単にも関わらず、どれもすごく美味しそう。実際にいくつか作ってみたのでお付き合いください。

まずはスタンダードなお味噌汁

水から入れ、沸騰してから2~3分。だしを取る手順は以上です。
簡単過ぎてちゃんと味が出ているか不安になるレベルでしたが、すぐに台所がいい香りでいっぱいに。

美味しそうな香りに深呼吸している間にあっという間にだしが取れました。手間も時間もかかっていないのにとても綺麗な黄金色。すごい、ちゃんとしたお出汁だ。

第一陣はお味噌汁で。夜ご飯時に写真撮ったので、普通におかずが写り込んでいますが気になさらず。笑

この日は白菜、大根とお豆腐のお味噌汁。何の変哲もない具材なのにだしの味がしっかり出ていて、普段よりも満足感のある1杯になりました。
味噌はいつもより控えめで作った感じです。今回はお味噌汁を作ったけど、おすましにしても絶対美味しいぞこれは..!今度作ります。

だしの味を知ろう。大根の煮物

まずは大根を煮て、お試しください
茅の舎の商品紹介ページに書かれている言葉です。だしの美味しさは大根を煮ると分かるということで

煮ました。大根の皮を剥き だしパックとみりん、醤油をお好みで加えて煮るだけ。

シンプルだからこそ食べた瞬間びっくりしました。料亭から買ってきたのこれ?みたいな味。だしと少量の醤油・みりんだけでこんなに美味しくなるんだ。とだしのポテンシャルの高さを見せつけられたような気分になりました。

煮ている間もとにかく良い匂いで・・。待ちきれずに熱々を食べたら口の中を火傷しました。ちなみに大根がくたっとしてるのは圧力鍋で煮たせいです。

袋を破って。だしかまたま

茅の舎だしは上述したように素材が細かく粉砕された状態でパックされています。なので中身をそのまま食べることが出来るんです。
魚は骨のごと粉砕されているので食べればカルシウムの補給にもなります。

そして、中身をそのまま使った料理がこちら

だしかまたま。茹でたうどんに卵を落としてだしを振りかけるだけという3分クッキング。

うどん1玉に対して1袋使うので、しょっぱくないかな?と思いましたが丁度いい味でした。魚の味がして、普段適当に作っているかまたまの数倍美味しかったです。
そして何も考えなくとも味が決まるのがとても嬉しい・・!
お昼ごはんに悩んだら間違いなく作りたい一品。

かんたんうどん

こちらは だしの中身をかけてお湯を注いだもの。醤油とみりんで味を整えてちょっとトッピングを乗せれば立派なお昼ごはんです。めんつゆが無い時に1玉分だけ作れるので重宝しています。
ですが、だしの中身をスープにして飲むと粉末がちょっと口に残る感じがします。
これでも充分美味しいけれど、スープとしてより美味しくしたいならパックで煮出しましょう。

めんつゆ

パックから煮出してめんつゆも作ってみました。
めんつゆを手作りする時にはいつも顆粒だしで作っていたのですが、比べ物にならないくらい美味しくなりました。だしの味はしっかりするのに、顆粒だしのようなエグみというか無駄に味が濃くなってしまうような感じはなくて。そうめんを食べる箸が止まらない。

冬真っ盛りではありますが、そうめんは好きなので季節関係なく食べてます。麺類大好き

だしをとった後まで美味しく

袋を破って粉末として食べる場合は関係ないのですが、パックでだしをとった後に捨ててしまうのはもったいない。煮出した後のだしで更に1品作りました。

煮出した後のだしパックの中身を炒って、醤油とみりんで味付け。レシピにはすりごまやきなこを一緒に入れるよう書いてあったのですが、私は冷蔵庫にあったネギとしいたけを入れてみました。
こちらもご飯に乗せて美味しくいただきました。だしを取った後でもこんなにうま味残ってるってすごいな。。

テマとヒマのあいだに

手間ひまかけて作られたものは、やっぱりいい。
できれば何にでもきちんと時間をかけて、ていねいに暮らしたいと思います。

それでも時間も余裕も足りない日は、いくらでもある。
ゆっくり休みたいと思えば、手間をかけてばかりもいられません。
テマとヒマの間で、私たちはいつも悩んだり、迷ったりしながら
いそがしく日常を過ごしています。

そんな、みなさまのお役に少しでも立てますよう、
私たちはひとてまかけた調味料や食品や
ひとてま省いても美味しくなる、お料理提案をおこないます。

出典:茅乃舎が大切にしていること | 久原本家 茅乃舎(かやのや)

自分にも時間にも余裕が無くなりがちな今の時代だからこそ、美味しいだしの効いた料理でほっと一息つきたいもの。お家で手軽にひとてまかけた味が出来る茅の舎だしは毎日忙しく頑張っている人の強い味方だと思いました。

料理のランクを上げたいなと考えている人にもぜひおすすめ。びっくりしますよ。

商品購入はオフィシャルショップからどうぞ。

だし|茅乃舎|久原本家通販サイト